今日は午前中は仕事があって、午後から散歩も兼ねて鳩ヶ谷氷川神社へ行ってきました。
結局三連休の半分は何かしら仕事をしていました。
東京や埼玉には氷川神社が多いですね。
総本山は大宮の氷川神社ですが、氷川神社と名がつく神社は千社位あるそうです。
これまで、大宮、川越、赤坂などの氷川神社に行ったことがありますが、鳩ヶ谷氷川神社は最近まで知らなかったです。
最寄駅は埼玉高速鉄道(メトロ南北線直通)の鳩ヶ谷駅から歩いて5分くらいです。
立派な造りです。
創立は1034年と伝えられています。
夏詣期間で金魚の飾りもありました。
本殿の横には山の神々がおられました。
大きな楠木が本殿の裏側に二本そびえ立っていました。
鳩みくじです。
中吉でした。
「うれしいことがおこる予感」と書いてありました。
その他、健康面ではストレスが解消して体調は良好と書いてあって、その文言を読んだだけでストレスが解消したようなきになれました。
御朱印も気になっていたので頂こうと思いましたが、夏詣中は御朱印帳には直接記入していないそうなので、また来ることにしました。
御朱印は、インスタグラムなどで見ると、文字の一部が鳩が跳ねるように書かれていて、猫が飛び跳ねる絵も書かれていて特徴的な御朱印です。
毎年12月にはおかめ市といって、屋台などが出て賑わっているそうなので、またそのころに行きたいです。
_____________________
【編集後記】
さいたま市に住むようになってからは、さいたま市より北側に出かけることが多かったのですが、さいたま市から南側の川口なども見どころがあって、今日の帰りにも「千木屋」というカフェを道沿いで見つけたので、今度ゆっくり訪問したいなと思いました。
【昨日の1日1新】
カルボナーラうどん
_____________________