税金

税金

【個人事業主】事業税の納税通知がきたら

個人事業税について、関与先様から何件か問い合わせがあったので、その際話題になった論点など3つまとめてみました。 基本的には、納税通知書が届いたら忘れずに納付しましょう。 金額が大きいと第1期(8月)と第2期(11月)の分割払いになるので第2...
税金

小学校で租税教室の講師として課外授業に行ってきました

税理士や税務署職員が、小学校や中学校に出向いて「租税教育」を課外授業として実施することがあります。 子どもたちが、税金をきっかけに社会について考えることを狙いに実施されています。 今回私は埼玉県行田市にある小学校に、租税教室の講師として行っ...
税金

業務中の駐車違反やスピード違反の罰金

業務に関わる支出であっても経費にできないものもあります。 業務中に駐車違反やスピード違反することもありますが、結論は経費になりません。 租税公課の勘定科目で処理すると経費にできるのではと考える方もいますが、勘定科目の問題ではなく罰金が経費に...
税金

所得税の扶養と社会保険の扶養

所得税と社会保険では扶養の考え方が違っています。 紛らわしいのですが、扶養の判定については別々の判定基準を持っています。 所得税では年間103万円未満であれば扶養になれます。 年末調整で扶養になっているかどうかの判定は、年末までの見込額で判...
税金

固定資産税の確認

固定資産税は、毎年1月1日にその不動産を所有している人に課税されます。 税金は固定資産評価額に1.4%を掛けて計算されます。 評価額が低い場合は免税になります。 家屋の場合は20万円、土地の場合は30万年未満であれば税金がかかりません。 固...
税金

つみたてNISAの延長

つみたてNISAは2018年から始まった少額投資非課税制度です。 投資の非課税枠が年間40万円あります。 非課税枠の投資から得た利益や分配金に対する税金はかかりません。 そして年間の非課税枠は最長20年間設けられているので2037年まで非課...
税金

来年の税制方針(2020年度税制改正大綱) メモ②

未婚のひとり親に対する税制上の措置 未婚のひとり親に対する税制上の措置として、35万円の所得控除が受けられるようになります。 以前から家族観の変化に税制が対応できていないと論点になっていました。 日本の家族制度が崩壊する懸念があるなどの理由...
税金

来年の税制方針(2020年度税制改正大綱) メモ①

消費税申告期限の特例の創設  会社の申告期限は決算の2ヶ月後になっていますが、申告期限の延長申請をしている法人については3カ月後にできる特例があります。 延長できる税金は法人税、事業税、都道府県民税、市町村民税でした。 上場企業は会計監査人...
税金

医療費控除 クレジットカードで支払った場合

医療控除の対象となる医療費の要件は、1月1日から12月31日までに実際に支払った医療費であることが要件です。 未払いの医療費があれば、未払い分を支払った年の医療費控除の対象になります。 医療費をクレジットカードで支払える病院もあるので、カー...
税金

退職者の年末調整

退職者の年末調整については、退職者が年内に再就職した場合は、再就職先で年末調整することになります。 よって、退職者に対しては退職後に源泉徴収票を発行して、再就職先での給料と合わせて年末調整します。 退職者に対したは源泉徴収票の発行義務がある...