南村方郎税理士事務所

税金

法人成りしたときの個人資産の引継

法人成りしたときの個人資産の引継方法については、大きく分けて4つ方法があります。 ①現物出資 ②売却 ③贈与 ④賃貸 ①現物出資 会社を設立するときの資本金について、金銭を出資しますが、不動産や機械を現物出資とする形で資本金にすることができ...
未分類

フリーランスになってからの時間の使い方

独立してからの時間の使い方で、一番大きく変わったのが通勤時間です。 電車に乗っている時間だけで1時間は片道で使っていたので、毎日のことですので積み重ねて多くの時間を使っていました。 決まった時間に家を出ることはなくなりましたが、時間の使い方...
税金

【法人税】決算賞与の取り扱い

今年の税務調査対応で、従業員に対しての決算賞与について、経費にできる要件を満たしているかいないかという論点がありました。 期ズレの問題でもありますが、要件の確認を税務署側が行いたいと要求がありました。 下記の要件を満たせば決算日までに支払っ...
税金

会社の資産を役員へタダであげた場合の税金について(資産のみなし譲渡)

会社で取り扱っている商品を役員へタダで渡すことになった場合について、税法上の取り扱いがあるので気をつけておきましょう。 タダでということで、所得税では給与課税や源泉、法人税では役員賞与にならないか、消費税の課税標準(税金を計算するための課税...
税金

個人事業の廃業届けについて(法人成りした場合)

個人事業主から法人成りしたときに、税務署へ法人の設立届出書や青色申告の承認申請書を提出しますが、同じタイミングで個人事業についての廃業届が必要です。 基本的には、以下の4つの書類が廃業に関わる書類です。 ①個人事業の開業届出・廃業等届出書 ...
税金

2019年10月消費税の軽減税率

国税庁のホームページでは消費税の軽減税率制度に関するQ&Aが掲載されています。 個別事例編では、PDFで約100ページほど事例説明があり、判断に迷ううことが多いと考えられます。(Q&A個別事例編) コンビニでの対応では、購入時に持ち帰り(税...
税金

節税ばかりを考えないように

税金を払うくらいなら、他の事に使いたいとか、今の事だけ考えて節税ばかり考えると、必要な資金が不足して困ることがあります。 節税については、資金繰りなど長期的な視点をもって考える必要があります。 出口の戦略を立てているか 決算などで全損タイプ...
経理

数量×単価の話

ここ最近仕事上でよく聞くワードに「数量×単価」があります。 消費税率があがることも関係しているのか、値上げに絡めた話でも「数量×単価」の話をよく聞きます。 とある飲食店のお客様では、数量が増加して売上も増加しているが、資金繰りが厳しいとの相...
独立開業

起業アイデアの具体化

起業を考えている方とお会いする機会が最近多かったので、アイデアがまとまっていない場合もよくあります。 誰かに話すことや自問自答することでアイデアを整理できることがあります。 5W3Hで自問自答してみる 起業の相談などでよくお話を聞く機会があ...
節税

特別償却と税額控除の選択(中小企業投資促進税制)

中小企業投資促進税制では、機械などの設備を取得や製作した場合に、取得価額の30%の特別償却又は7%の税額控除が選択適用できるものです。(税額控除は、資本金3,000万円以下法人が対象) 特別償却は課税の繰延べ 特別償却は初年度に多くの償却費...